Company
会社概要

会社概要
設立 |
昭和60年7月3日 株式会社ホンダ東京西に商号変更/平成3年4月1日 |
---|---|
資本金 | 2億4,000万円 |
従業員数 | 2022年4月1日現在:170名 |
事業内容 | Honda四輪ディーラー(Hondaの四輪新車・中古車販売・整備・各種部品用品の販売)、 損害保険代理店、生命保険代理店 |
取扱車種 | Honda四輪製品全て |
営業経歴
昭和60年7月 | 株式会社マルシェ設立 |
---|---|
昭和60年11月 | 株式会社ホンダマルシェに商号変更 |
昭和63年4月 | 本田技研工業株式会社とJV店契約 |
昭和63年4月 | 資本金6,000万円に増資 |
平成3年4月 | 資本金4億8,000万円に増資 |
平成3年4月 | 株式会社ホンダ東京西に商号変更 |
平成3年4月 | 東京ホンダオート株式会社より営業権譲渡 |
平成5年9月 | 福生店サービス工場 指定整備取得 |
平成7年5月 | 立川栄店サービス工場 指定整備取得 |
平成10年11月 | オートテラス瑞穂 オープン |
平成11年2月 | 青梅店 オープン |
平成13年9月 | 資本金2億4,000万に減資 |
平成14年3月 | ドリームピア立川店 オープン(立川栄店移転) |
平成14年3月 | オートテラスドリームピア立川店 オープン |
平成15年3月 | 昭島店 オープン |
平成15年10月 | オートギャラリー福生 オープン |
平成18年12月 | オートテラス瑞穂 閉店(オートテラス立川に集約のため) |
平成18年12月 | オートテラス立川 リニューアルオープン |
平成20年7月 | 福生店・本社 移転リニューアルオープン |
平成20年9月 | オートギャラリー福生 移転 オートテラス東京西福生へ |
平成22年1月 | あきる野店 オープン |
平成22年10月 | 羽村店・青梅新町店 オープン、青梅店を青梅大門店に名称変更 |
平成25年2月 | 武蔵村山店 オープン |
平成26年5月 | 羽村PDIセンター オープン |
平成27年2月 | オートテラス東京西福生、福生店と統合 |
平成28年3月 | 青梅大門店 閉店(オートテラス青梅に集約のため) |
平成28年4月 | オートテラス青梅 リニューアルオープン |
平成29年7月 | 羽村店、福生店と統合 |
平成30年10月 | オートテラス青梅 閉店(オートテラス立川に集約のため) |
平成30年11月 | ジョイフル本田瑞穂店ショールーム オープン |
平成30年12月 | さくらモール羽村店 オープン |
令和4年3月 | ジョイフル本田瑞穂店ショールーム 閉店 |
よくある質問
- Q
- 異業種から転職することは可能ですか
- A
- 当社では、同業種はもちろん、異業種で活躍された方々も積極的に採用しており、既に異業種から転職された方々が多数活躍されています。
- Q
- 選考試験のポイントは?
- A
- 適性検査、筆記試験、面接試験の結果から総合的に判断します。面接試験では入社に向けた思いを遠慮なくアピールしてください。
- Q
- 配属先はどのように決まりますか
- A
- 原則ご自宅から通勤可能となる店舗より、教育体制等を考慮したうえ配属先を選定します。
- Q
- 車通勤は可能ですか
- A
- 一部の従業員を除き、車通勤をしております。駐車場完備ですのでご安心ください。
- Q
- 入社前に準備すること、必要な資格はありますか
- A
-
・準備
事前に準備していただく書類等は入社日確定後に通知させていただきます。営業職用のiPadやパソコン、サービス職用の工具やつなぎなど業務に必要なものは会社で準備しますので、ご安心ください。
・資格●営業職
普通自動車免許(AT限定解除)は必須となります。MT車の運転、セーフティローダーの運転ができると業務の幅が広がります。
●サービス職
原則、二級ガソリン自動車整備士資格が必須となります。三級ガソリン・エンジン整備士資格をお持ちの方はご相談ください。
●CA職
普通自動車免許(AT限定可)は必須となります。
- Q
- 入社後の研修制度はありますか?
- A
- 新入社員入社後、3年間のプログラムを構築しています。 詳しくはこちら