いつもブログをご覧いただきありがとうございます😉
まだ6月だというのに灼熱の羽村ですね😫
それでもまだ梅雨は明けていないそうですよ🤪
来週あたりには連日の雨予報です😰
高温多湿のジメジメした天気になりそうですが
気持ちはだけはさっぱりさせたいです😗
さて、今週もN-BOXを語ります🤭 笑
本日は最大の魅力かもしれません
室内の広さについてリサーチした結果報告をいたします🧐
皆さま先週のキーワードを覚えていますか❓
M・M思想です🤩
「人のためのスペースは最大に
メカニズムのためのスペースは最小に」
軽自動車の規格に収まりながら
最大限まで室内を拡張したN-BOX
他のスーパーハイトワゴンよりも室内長が長く確保され
その室内と高さはまるでコンパクトミニバンです😆👍
チャイルドシートの装着や
もちろん大きなお荷物の積載がストレスなく行えます🤣


また、後部座席のリアシートは左右別々に
最大19pのスライドが可能なので
前にずらすだけで簡単に荷室が拡大可能なんです😏
更に
背もたれを前に倒す(ダイブダウン)
&
座面を跳ね上げる(チップアップ)

というリアシートを採用しているので
シチュエーションに合わせた多彩な
シートアレンジが可能ですよ😉
軽自動車ながらも広々空間を実現できたのは
【センタータンクレイアウト】
というHonda独自の技術を使用したことにあります❗
端的にお伝えさせて頂くと
こちらはガソリンタンクを
前の座席に持ってくるという技術です💡
後部座席の下にスペースがあると
こんな便利なこともできちゃいます👇


一般的な軽自動車より
低い設計にすることが可能で車室を広くするだけではなく
乗り降りも楽ちんです♪

おまけに
約30sほどあるガソリンタンクを
車の中心にするということは
お車の重心をお車の中心にすることができ
重さのバランスの取れた
安定した走行を可能にすることにも繋がります😳
N-BOXの車内が広くていいとよく聞くけど
実際なにがいいのかしら💦
と思っていたお客様いかがですか❓

少しでもいいなと思って頂けたら幸いです❤️
私がリサーチさせて頂いた先生は
こうおっしゃっておりました‼️
M・M思想は既成概念にとらわれず
【クルマはどうあるべきか】
を追究し検討を重ねた末に導き出された
Hondaのクルマ造りにおける基本思想で
この思想のもと
Hondaはお客様の喜びを第一に考え
求められる価値以上のレベルで実現できるよう
日々開発に取り組んでいますとのことでした😎
N-BOX魅力的😍
Hondaの哲学カッコいい🤩
皆さま
…誠に申し訳ございません。
今回も語りきれません😱
次回完結できるように
今から構想を練りますので💪
あと一回お付き合い願います😌🙏

N-BOX&N-WGN
低金利キャンペーン間もなく終了😣
詳しくはこちら😘