いつも福生店ブログご覧頂きありがとうございます!
福生店の市坪です!
ゴールデンウイークも後半に入りましたね!
10連休の方もそうでない方もいらっしゃると思いますが。
そんな中、我々は10連休とは無縁…………という事で、水曜定休以外は通常営業なんですねー!!!
毎日朝のニュースを見ていると30キロ渋滞とか40キロ渋滞とか、
皆さん出かけているのを尻目に僕は会社に出かけてるんです。
「あー、出かけたい、あー、どこか行きたい、あー、海に行きたいっ。あーーーーーっっっ。」
っとお店で叫んでいたら、デスクの真中になんと海が現れたんです!真っ青な海はまさにハワイ!!!

コレがまさにその時目に飛び込んできたハワイをもしのぐ真っ青な海!
右上には小さな島にヤシの木3本。
地球温暖化が進めば間違いなく真っ先にあの小さな島は沈むでしょう。
しかーし、真っ青な海を邪魔する真っ白な真中の物体。
その名も「ビーチクリーナー↑↑」どらえもん風な言い方です!
なんじゃこりゃ?
と思いつつもその回りにはイルカさんとウミカメさんとカニさんが!
真っ白でまさに魂を抜かれている状態!
かわいそうなので全員に魂を吹き込んであげました!

ババーン!!!!なんということでしょう!!
あんなに顔面蒼白だった生物達が、全員生き返りました!
ビーチクリーナーだけは元が不明なのでチョーカラフル!
市坪イメージのビーチクリーナーです。
こんなのがビーチを走ってたら子供に大人気間違いなし!?

ビーチクリーナー、アップにするとかなり雑。。
まさにビーチクリーナーというより カラフルクリーナー!!

命を吹き込まれたウミガメさんとイルカさん。かなり嬉しそうに見えませんか???

カニさんは相変わらずの無表情!と、その横にもう一人のウミガメが!しかも笑ってる。
実はこれ塗り絵なんです!!!
一人海に入った気分になってましたが!って最初から分かってましたよね!
今ホンダでビーチクリーン活動という活動のPR塗り絵みたいです。
調べてみたら、下の写真が出てきました。
まさか実在している乗り物とは!!!

正解はこんな色でした!全然違う。カラフルじゃない。まさか黄色とは全く予想つかず。
砂浜を走れるように作られているみたいで、海を綺麗に綺麗にする為に活動しているみたいなんです。
このゴールデンウイークを楽しませてくれた塗り絵、さらにアプリと連携していて自分の塗ったビーチクリーナーが飛び出してゲームになるみたいです。
良い子のみんな!!残りのゴールデンウイークや福生店で塗り絵してゲームしよぜ!!
と言ったところで、題名の「令和最初の…」の続きは「令和最初の塗り絵でした」。
ホンダ東京西はゴールデンウイークも営業中です!
お買い得車も展示中!
旅行で今の車に不便を感じた方、
是非次の旅行は新しい車でどうでしょう??