『飛行機』の『タイヤ』には窒素ガスが!?
〜窒素には水分が無い!?〜
『飛行機』の『タイヤ』には窒素ガスが入っていることを
ご存知ですか?窒素は酸素に比べ、気圧の変化による
体積の膨張や収縮が、起き難くなるため
採用しているとのこと。
タイヤ内の体積が膨張・収縮してしまうと、タイヤが接している
地面の面積が変わってしまいまうため、安定性や機動力の低下に
つながってしまう可能性があります。
これは『飛行機』も『自動車』も一緒のこと。
安全性をキープするためにも、クルマのタイヤには
『窒素』を入れてみてはいかがですか?
窒素ガス補充は2,160円で(税込)承っております!
詳しくはスタッフまで!
次回ブログ5月12日(木)【エアコンガスのお掃除を!】
|
|