1. TOP
  2. ショールーム
  3. 武蔵村山店
  4. 店舗ブログ
  5. 【知って得するブレーキの豆知識】

2016/02/21武蔵村山店
【知って得するブレーキの豆知識】

【知って得するブレーキの豆知識】

2016/02/21

【大事なブレーキ!だから知ってもらいたいこと!】

多くの自動車は、前輪にディスクブレーキ、後輪にはドラムブレーキを採用しています。そして、それらのブレーキを動かすブレーキマスターという装置がございます。 今日はその3つのブレーキ装置について なるだけ分かりやすく説明をさせて頂きますね! まずはこちらの武蔵村山店スタッフ自作資料をご覧ください( ^_^)/

【ブレーキマスターとは】 人間に例えるなら『心臓』と言えます。 心臓は各臓器に血液を送るのポンプであり、ブレーキマスターも同様に 前輪・後輪ブレーキにオイルを送るポンプの役割を果たしています。 【 ディスクブレーキとは】 タイヤと一緒に回る円盤を、2枚のプレートで挟み込み回転を止める 『力強いブレーキ』です。 【ドラムブレーキとは】 タイヤと一緒に回る円柱を内側から押すようにして回転を止める 『がんばり屋さんなブレーキ』なのです。

※ブレーキ機能が低下すると大変危険です。国が定めた整備士、作業設備などの基準をクリアしている認定工場・指定工場にて、年に一度は点検整備をお勧めします。 【次回のブログ更新】は2月25日(木)予定!【知らなきゃ損するエコカー減税】についてのお話。