1. TOP
  2. ショールーム
  3. 立川店
  4. 店舗ブログ
  5. 自動車のメーターにある秘密

2014/06/22立川店
自動車のメーターにある秘密

自動車のメーターにある秘密

2014/06/22

メーター内にあるランプは信号機?

赤色ー危険 黄色ー注意 青色ー安全

赤い色のランプ

赤い色のランプが点灯したら基本的に走行しては危険という意味。どの車もサイドブレーキが解除されていない状態やオーバーヒート時は赤い色のランプが点灯するようになっています。

黄色いランプ

車に乗っていたら突然『CTBA』という黄色いランプが点灯した経験はないですか?(シティアクティブブレーキシステム装着車に限る)自動車のメーター内にあるランプの色は信号機と同じ意味があります。つまり黄色=注意ってこと!

青い色のランプ

もう皆さんお気づきかと思いますが、青い色のランプは走行する上で特に問題は無い状態だと表しています。

※もしも赤い色のランプや黄色いランプが点灯後、すぐに消えれば問題はないのですが、何分経っても消えない場合は近くのホンダカーズを検索し診断してもらうことをお勧め致します。